HIIT(高強度のインターバル・トレーニング)が注目を集め始めるずっと以前から、アスリートの心肺能力を高めるための方法としてインターバル・トレーニングの効果はよく知られていた。陸上競技、特に長距離走の選手にとって、間にジョグを挟みながら400mトラックを全速力で何回も繰り返して走る中距離インターバル走は、お馴染みの(そしてもっとも恐れられた)練習だったはずだ。
1952 年のヘルシンキ・オリンピックで5,000m、10,000m、そしてマラソンの3 種目で金メダルを獲得した『人間機関車』ことエミール・ザトペック選手は、「400m走を100本」のインターバル走を行ったことで有名である。400mを100本と言えば、それだけで40kmだ。ザトペック選手はインターバル間に150mのジョグを入れたということだから、それも含めると走行距離は55kmという計算になる。しかも、このトレーニングを2週間毎日行ったというのだから、ザトペック選手が今でも史上最高の長距離ランナーと呼ばれるのは無理もない。この超人的な伝説が後世に与えた影響は大きく、インターバル走と言えば中距離(400~1,000m)走の繰り返しをイメージする指導者やランナーは今でも多いだろう。
目次
ショート・スプリント・インターバルの効果
スカンジナビア医学及びスポーツ科学ジャーナルに最近発表された研究(*1)では、もっと短い距離の全速力走を繰り返す「ショート・スプリント・インターバル」がアスリートのVO2Max(最大酸素摂取量)を向上させる効果について調べた。
この研究では、10秒以下の全速力走をショート・スプリント・トレーニングとして定義。過去の18研究を解析し、他のHIITや長時間継続するトレーニング方法と比較した。すると、この方法がいくつか異なる種目のアスリート(ランニング、サイクリング、パドリングなど)を通じて、もっともVO2Maxの数値を高める効果があることが分かった。論文著者らは、ショート・スプリント・トレーニングが若く健康なアスリートにおいて、有酸素と無酸素の両方で運動能力を高めると結論で述べている。
ショート・スプリント・インターバルとHIITの違い
カナダの研究者らが中心になった別のメタ解析研究(*2)では、ショート・スプリント・インターバルとHIITの効果をより詳細に比較した。
*2. Effect of Interval Training on the Factors Influencing Maximal Oxygen Consumption: A Systematic Review and Meta-Analysis
32の研究を解析したこの論文では、ショート・スプリント・インターバルを30秒以下の全速力トレーニングを数分の休憩を挟むものとし、上の研究からはやや定義を拡大している。それでも、例えば伝統的な400~1,000m走よりはかなり短い。比較対象とした、HIITは1~5分間の高強度だが最大パワー以下のトレーニングとした。
論文著者らの目的は、この2つの異なったトレーニング方式がどのような効果をもたらすかを比較すること。結果には多くの重複が認められた。ショート・スプリント・インターバルもHIITにも、アスリートのVO2Maxを向上させる効果がある。ただ、その効果がもっとも顕著に表れる部分に微妙な差異があった。
HIITは心拍数、または筋肉に送り出される血液量を増やすことによって直接働きかける。これに対してショート・スプリント・レーニングは、毛細血管密度やミトコンドリア機能のより大きな末梢変化を引き起こすということである。もちろん、これはゼロか100かという話ではなく、それぞれのトレーニング方法にそうした傾向がより強いという比較でしかない。
心肺能力を高める別の選択肢
マラソンやトライアスロンなどの耐久系アスリートにとって、筋力と心肺能力は競技力を支える両輪である。その1つ、心肺能力を高めるのに、ンターバル・トレーニングは必要不可欠だと理屈では分かっていても、400~1,000mの中距離インターバル走は実際に行うとなると、これは非常に苦しい練習だろう。少なくとも筆者にとってはそうだ。
毎回、心臓が口から飛び出るような思いをするし、走り終えた後に吐いてしまったことも1度や2度ではない。さらに筋肉への負担と故障の危険も大きく、筆者は800mのインターバル走でハムストリングスに肉離れを起こしたことがある。もし、それよりも短い距離、あるいは短い時間のトレーニングでも心肺能力を高める効果があるのなら、導入を検討する余地があるのではないだろうか。
[筆者プロフィール]
角谷剛(かくたに・ごう)
アメリカ・カリフォルニア在住。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州内の2つの高校で陸上長距離走部の監督と野球部コーチを務める。
【Facebook】
スポーツメディア「New Road」編集部
読者の皆さまの心を揺さぶる、スポーツのさまざまな情報を発信しています!