カテゴリー: トライアスロン

トレーニングと自信|トライアスロン・古山大選手

ときとして気の持ちようは、選手のパフォーマンスを最大限まで引き出すことがあります。トップアスリートが試合後のインタビューや振り返りで、次のようなコメントを述べている場面を見たことがある方は多いでしょう。 「意識しなくても体が動いた」 「味方がどこにいるの... 続きを読む

古山 大 (ふるやま たいし)1995年4月28日生まれ、東…

トレーニングの一貫性|トライアスロン・古山大選手

皆さんは、トレーニングの原理原則をご存知でしょうか?具体的には、以下のようなものです。 <3原理> 過負荷の原理 可逆性の原理 特異性の原理 <5原則> 漸進性の原則 全面性の原則 意識性の原則 個別性の原則 反復性の原則 私が大学の授業で習った... 続きを読む

古山 大 (ふるやま たいし)1995年4月28日生まれ、東…

スポーツでよく言われる「脱力しなさい」とは?|トライアスロン・古山大選手

スポーツクラブや部活動などで、指導者から動きについて「もっと力を抜いて」と言われたことがある方は多いのではないでしょうか。私自身もトライアスロンを始めた9歳の頃から、常に言われ続けてきた言葉です。「力み過ぎ」「もっとリラックスして」「脱力」など。これまで... 続きを読む

古山 大 (ふるやま たいし)1995年4月28日生まれ、東…

トライアスロンのスイム練習にクロール以外の泳法を入れる必要はあるか|トライアスロン・古山大

トライアスロンは、「水泳→自転車→ランニング」を一人で一度に行うスポーツです。水泳は短くても750m~1,500mといった長距離を、湖や海などプールのように泳ぐために整備されたわけではない場所を泳ぎます。そのため、競技中のほぼすべてを、4泳法の中で一番ラ... 続きを読む

古山 大 (ふるやま たいし)1995年4月28日生まれ、東…

熱中症対策。水を飲むだけではなく、頭から被る|トライアスロン・古山大選手コラム

今年も日本の夏は暑いですね。この時期にシーズンが本番となる、いわゆる「夏のスポーツ」関係者の皆さまには、ぜひとも熱中症対策、脱水症状対策を徹底していただきたいです。この記事を執筆している今も、「熱中症で〇〇人運ばれた」というニュースが耳に飛び込んできまし... 続きを読む

古山 大 (ふるやま たいし)1995年4月28日生まれ、東…