カテゴリー: トレーニング

トレーニングにまつわる記事です。スポーツメディアNewRoadでは著名選手やメジャー競技だけでなく、マイナー競技やそれに取り組む選手、そしてスポーツを軸にさまざまな挑戦を続ける人々など。埋もれがちな「ヒト」「モノ」「コト」に関わる情報を発掘し、競技者およびそれに関わるすべての人々にスポットの当たるメディアです。これを通じ、スポーツ業界全体の活性化に貢献すると共に、本来あるべきメディアの価値を追求します。

【トレーニング】バーベルを使った、ちょっと変わった体幹の鍛え方

重量プレートを両端に付けたバーベルを肩に担いで屈伸するバックスクワットは、「筋トレの王様」と呼ばれることがある。下半身全体を満遍なく鍛えられるし、重量負荷を調整することも容易だ。さらに、バックスクワットには腰や腹筋、背筋などの体幹部分を鍛える効果もある。... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【トレーニング】雲梯を使ったトレーニング方法とその効果

公園でよく見かける雲梯(うんてい)を久しぶりに試してみて、ショックを受けたことがある大人は多いのではないだろうか。子どもの頃によく遊んでいた遊具のはずなのに、鉄棒にぶら下がった途端に腕や肩が痛み、1~2段進んだだけで降りてしまう。あるいは、まったく前に進... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【研究結果】陸上長距離競技よりバスケットボールの方が骨の健康に良い

長距離ランナーは疲労骨折を起こしやすく、特に女性ランナーに多いことは広く知られている。その原因については、無理な減量や過酷な練習量がよく取り沙汰されるだろう。それらに加えて、子どもの頃からランニングに専念していたランナーは、他のスポーツも経験していたラン... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【研究結果】筋力不足の危険性は喫煙習慣と同じか

時間は誰にでも平等に流れ、誰でもカレンダー上では同じように齢をとる。しかし、すべての人々が同じように老いるわけではない。同じ誕生日に生まれた2人が40歳になったとき、ひとりはまだ30代にしか見えず、もうひとりは50代のように老けて見える…なんてこともある... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【トレーニング】「縄登り」のメリットと2種類の方法

1980年代に人気を博した漫画『柔道部物語』に、縄登りが登場する。「引きつける力を強くするためにはどのようなトレーニング方法がよいか」と質問した生徒に、顧問指導者がそれを薦めたからだ。 柔道では、技をかけるときに相手の道着を掴んで自分に引きつけ、バランス... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…